長野県の消防設備点検、自動火災報知設備の改修、消火器交換・設置は信越商事株式会社へ。

ご相談だけでもお気軽に

  • 【営業時間】平日/8:30〜17:30  TEL 026-241-2606
  • 24時間受付OK!ご相談・お見積り

消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~

 

暑かった夏が終わりを迎えようとしています。

どこもかしこも暑かった夏、朝から暑かった夏、夜も暑かった夏、いつまでたっても暑かった夏、

ナツ ナツ ナツ ナツ ココ ナツ アイ アイ アイ アイ アイランド

右を向いても夏、左を向いても夏、下を向いたら灼熱アスファルト、上を向いたらイワシ雲、あらやだ。

秋きてるじゃない。好きです秋。

 

 

先日、何年かぶりに秋刀魚を食べた消防設備士SSです。

 

雰囲気醸し出すために七輪なんか新調しちゃったりなんかして。ちょっといい炭使っちゃったりなんかして。

いい機会だからってジジババ呼んでみちゃったりなんかして。お呼ばれしたのに手ぶらじゃなんだしでジジババが寿司をとってみたりなんかして。

〆のデザート必要だしない?なんつってシャインマスカット買っちゃったりなんかして。あら今年意外とシャインマスカット安いのね。

なんつってナガノパープルとクイーンルージュ追加購入ぶどう3姉妹そろい踏みしちゃったりなんかして。

 

 

“新さんま  経済効果  ハンパない”

 

 

秋刀魚、脂が乗っていて美味かったなー。かつては当たり前に秋の食卓に並んでいた大衆魚も今や高級魚。

当たり前って当たり前じゃないんですよね。コロナ禍を経て当たり前の日常に戻りつつある昨今、

『当たり前の日常』の大切さに改めて気づかされた消防設備士SSなのでした。

 

 

ブログカテゴリー一覧

  • ゲストハウスオーナの方へ消防用設備設置についての大切なお知らせ2018年3月末までに設置が必要です!お早めにご相談ください!
  • 老人ホーム・社会福祉施設関係者様へ スプリンクラー設置はお済ですか? 消防法の改正により2018年3月末までに設置が必要です!

新着ブログ

ブログカテゴリー一覧