2015/08/31
☆豆知識☆ 消火器に表示されているABCって?
自宅に消火器を用意しようと いろいろ調べていると よく目にするのが 「ABC」の表示です。 一見、なんのことか分からない、意味不明なアルファベットですが 実は国の企画でどのような火災に対応できるかを表していて そ…
2015/08/31
備えていますか?住宅用消火器!
住宅用消火器の消化薬剤は 粉末タイプ と 液体(強化液)タイプ があります。 それぞれ特性があるため、比較してご自宅に適した消火器を窒息効果と選ぶようにしましょう 粉末タイプ *特徴 窒息効果と抑制効果…
2015/05/15
住宅用火災警報器の点検、交換について
新築住宅では平成18年6月1日より 既存住宅では平成23年6月1日より 住宅への火災警報器の設置が義務付けられました。 設置率の推移をみてみると、かなり設置率は伸びてきていて 平成25年6月では実に79.8%の設置率です。 お宅にはついていますか? 「あ…
2015/04/06
スプリンクラー設備・自動火災報知設備の設置基準の強化について
2015年(平成27年)4月1日より、ホテルや旅館、病院・福祉施設などの消防用設備(スプリンクラー・自動火災報知設備等)の設置基準が強化されました。 ◆背景 平成24年5月、広島県福山市のホテル火災(死者7名・負傷者3名)、平成25年2月、長崎市の認知症高齢者…
2015/04/02
シ○ア専用?消火器のご紹介
久しぶりの更新ですm(__)m 今日は面白い?消火器を御紹介します。 !? ( ゚д゚)・・・シ○ア専用かな? なるほど!! 盾として炎から身を守り、さらに熱くなったドアノブ等も破壊できるようです。 これはカッコイイ!!(・∀・…
2014/10/07
消防設備点検の種類、知っていますか?!
皆様こんにちは! 台風一過の青空になりましたね 風が強いですので 皆様!! 火災!気をつけてください 火災から建物を守る消防設備も点検・メンテナンスを怠ると安全性は大きく揺らぎます …
2014/10/06
防火管理制度の罰則規定について(><)
お世話になります! 信越商事です(*´▽`*) 本日は… 罰則のお話です!! 防災管理を要する建築物その他の工作物の管理権限者は…
2014/10/03
「防火対象物点検」って???
おはようございます! 信越商事です(*´▽`*) 本日は・・・ 防火対象物点検について…。 火災が起こった際、 その建物の…
2014/10/03
消防点検の写真…見てくださーーい!!
信越商事です! ここ最近行った 消防点検の画像をUPしておきます。 消火器交換 自動火災報知機の交換工事 消火器の機能点検 ハロゲン化物消火設備の起動点検 屋内消火栓の放水試験 &nb…
2014/10/02
なんのために?消防点検をするの?
こんにちは! 信越商事です(*´▽`*) 今日は、、、 なぜ消防点検をしなければならないの? の質問にお答えします(^^)ノ …